ロゴマーク

MENU

  • イラスト(音符) お知らせ
  • イラスト(アルファベット) 園のこと
  • イラスト(本) 入園案内
  • イラスト(風船) お問い合わせ
  • イラスト(書類) 証明書
    ダウンロード
  • ロゴ(Facebook) Facebook ロゴ(Instagram) Instagram
  • イラスト(音符)
    お知らせ
  • イラスト(アルファベット)
    園のこと
  • イラスト(本)
    入園案内
  • イラスト(風船)
    お問い合わせ
  • イラスト(書類)
    証明書ダウンロード
  • ロゴ(Facebook)
    Facebook
  • ロゴ(Instagram)
    Instagram
イラスト(星) イラスト(星)

英語教育について

NSGインターナショナルこども園ふるまちでは、ネイティブの英語の先生との触れ合いが0歳児からスタートします。
毎日、Communication Timeの時間があり、0歳児から3歳児まで発達に合わせた内容で「英語あそび」をします。 英語の歌を楽しく歌ったり、英語で絵本の読み聞かせを行ったりしています。
遊びながら自然に英語が身に付き、園児たちも毎日楽しみにしています。
幼児期は、言語を習得する時期で、新しい言語を柔軟に吸収できる力を子ども達は持っています。
この期間においてネイティブの英語の発音を子どもたちに聞かせ「英語耳」を育てることが非常に重要と考えています。
それが、外国人や英語に対する抵抗を少なくすることにもつながります。

英語ネイティブの先生

早期英語教育のポイント

  • 数字1

    1歳から2歳の期間は言語習得に大切な時期です。

  • 数字2

    英語による言葉かけをいかに多くするかが重要です。

  • 数字3

    英語はコミュニケーションスキル。実際に英語を使って学べる環境づくりが大切です。

イラスト(ライオン)
イラスト(ライオン) イラスト(ワニ)

期待される英語力

  • 英語と日本語の異なる音を聞き分ける<英語耳>が育ちます。
  • 日本人が苦手な英語をきれいに発音します。
  • 身の回りにある多くの言葉と多様な英語表現を学びます。
  • 学んだ英語表現を活用しながら、英語によるアウトプットの場をもつことで、確かな英語力を身につけます。
  • イラスト(ワニ)

英語力到達目標

0〜1歳児

「英語の歌」「英語の絵本などに親しむ」
英語の歌を歌える。保育者の英語の指示を理解する。

2~3歳児

「数」「色」「身の回りの単語」「Action words」「Phonics(英語の文字と発音の関係)」の習得。

イラスト(ゾウ)
  • HOME
  • お知らせ
  • 園のこと
  • 入園案内
  • お問い合わせ
  • 証明書ダウンロード
facebookロゴマーク instagramロゴマーク
ロゴマーク

〒951-8063 新潟市中央区古町通二番町526番地

TEL:025-201-7106 / FAX:025-201-7126

facebookロゴマーク instagramロゴマーク
©︎NSG International Preschool FURUMACHI All Rights Reserved.