ロゴマーク

MENU

  • イラスト(音符) お知らせ
  • イラスト(アルファベット) 園のこと
  • イラスト(本) 入園案内
  • イラスト(風船) お問い合わせ
  • イラスト(書類) 証明書
    ダウンロード
  • ロゴ(Facebook) Facebook ロゴ(Instagram) Instagram
  • イラスト(音符)
    お知らせ
  • イラスト(アルファベット)
    園のこと
  • イラスト(本)
    入園案内
  • イラスト(風船)
    お問い合わせ
  • イラスト(書類)
    証明書ダウンロード
  • ロゴ(Facebook)
    Facebook
  • ロゴ(Instagram)
    Instagram
スライドショー外枠(PC版) スライドショー外枠(SP版)

英語を「学び」「使う」保育園!

個性と国際化に対応した学びを、
外国人スタッフがいる環境で英語表現を自然に習得!

5つの特徴

入園空き情報

2023.8.1 現在

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児
0名 5名 3名 0名

タップ・クリックすると
入園案内ページへジャンプします‼︎

イラスト(ワニ) イラスト(太鼓) セクションタイトル背景画像

園のお知らせ

お知らせ一覧へ

2023.08.03

NSGグループの専門学校とのコラボレーション

2023.04.12

2023年度最初の避難訓練を実施ししました

2023.04.03

新年度がスタートました!

2023.04.03

新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金について

お知らせ一覧へ
イラスト(風船) セクションタイトル背景

こども園ふるまちについて

保育理念サムネイル イラスト(ピンクリボン)

保育理念

私たちが一番大切にしている
保育に対する想いとは...

英語教育サムネイル イラスト(ブルーリボン)

英語教育について

幼児期から英語に触れて
「英語耳」を育てます。

一日の様子サムネイル イラスト(風船) イラスト(グリーンリボン)

一日の様子

園での1日の過ごし方を
ご紹介します。

アクセスサムネイル イラスト(イエローリボン)

アクセス

送迎に便利な駐車場が
園の隣にあります。

kodomoen.furumachi

災害食の試食をしました! 「もし給 災害食の試食をしました!

「もし給食を作っている時に地震で電気やガスや水道が使えなくなってしまったらどうしよう?」

そんな事がないことを願っていますが、起こってしまった時には…。

災害食を利用します!

そのまま食べられる缶詰🥫やレトルト食品。調理をしなくても食べられる物について給食の先生からお話しをしてもらいました。

「お湯を入れて待つだけで🍚ご飯ができますよ」
園で用意してあるアルファ化米を調理して試食をしてみました。

袋に入った見慣れないご飯に不思議そうな表情を見せたり、興味津々に覗き込んだりする子ども達。👀

試食してみると「おいしい!」と食べ進められる子どももいれば慎重になってなかなか食べ始めない子どももいました。
お友だちが美味しそうに食べている様子を見ているうちにやっと安心して一口パクッ!
食べてみると😋美味しかったようで最後にはおかわりをリクエストしていました。

災害時には恐怖や普段の生活が送れないことで子ども達は大きなストレスを抱えることが予想されます。
災害食も見たことがない、食べたことがないことが不安となり食事を取れなくなることもあるそうです。

『知っている、経験したことがある』ということは大人も子どもも大切なことですね!

この機会にご家庭でも災害食、食べてみませんか?

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #nsgグループ #古町 #ふるまち #製作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語#避難訓練#災害食#おいしい#アルファ米#防災の日
🎊🎂👏🍄🍎🍇 🥳Happy Birthday👏 🎊🎂👏🍄🍎🍇

🥳Happy Birthday👏

9月生まれさんのお誕生会を行いました。
1歳を迎えたお友だちに2歳児Dolphinクラスのお姉さん達が、Birthday cardをプレゼント🎁
そして、「好きな色は何ですか?」とインタビュー🎤すると、
「Purple🟣」を指差してくれました。

その後は、お部屋のあちこちにある
『秋の美味しいもの』狩りゲーム!

のんきに寝ている英語講師を起こさないように、そっと歩いて、きのこ🍄をGet!

丸いStepの上を慎重に歩いて、パワフルな先生たちにLift upしてもらって、りんご🍎をGet!

天井からぶら下がった、すこぶるあま〜い高級ぶどう🍇をGet!

美味しいものをた〜くさんGetした子ども達でした✨

※今回のゲームで登場した美味しい食べ物たち。
8月30日投稿に製作の様子がありますので、是非、そちらもご覧下さい!

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #nsgグループ #古町 #ふるまち #制作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語 #お誕生日会 #きのこ狩り #ぶどう狩り #りんご狩り
🍁親子遠足🍄

「あっ!おみそしるのにおいがする!」

味噌蔵に入っていくと早速嗅覚で感じとった感想を伝えてくれる子ども達。

今日は楽しみにしていた親子遠足で新潟市中央区の老舗味噌屋さんの『峰村醸造』さんにお邪魔しました。

美味しそうな匂いの正体は味噌!

大きなタンクの中には仕込み中の味噌があり、クレーン車の🏗アームでかき混ぜる様子に釘付けです。

味噌は善玉菌がいっぱいいることも教えていただき、タンクにもタッチさせていただきました。

メインは味噌仕込み体験です。

「つめたいね!」
潰してある大豆は少しひんやり。
力を合わせてみんなでコネコネ!

「美味しくなあれ〜!」
最後はパワーを注入して仕込みは無事終了しました。

味噌蔵で温めていただき、出来上がりは3月頃。
園で保管する味噌は一年後‼︎

仕上がりが楽しみです💓

峰村醸造の皆様、ありがとうございました。

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #NSGグループ#古町 #ふるまち #制作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語#峰村醸造#味噌仕込み#味噌#味噌汁
🪷敬老の日🪷

いかがお過ごしでしたか?

園では敬老の日を想って、
実はこんな物を作っていました!

1、2歳児は紙すきで作ったしおり🔖
0歳児は手型で作ったしおり🔖

大好きなおじいちゃん❤️
大好きなおばあちゃん❤️へ、
少しでも子どもたちの成長が
伝わるようにと
プレゼント製作していたのです☺️

作る過程も子どもたちにとっては
楽しかったり、
不思議な感触だったりと、
いろんな経験を重ねながらの
完成でした!✨

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #NSGグループ#古町 #ふるまち #制作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english#英語# 敬老の日#おじいちゃん#おばあちゃん#大好き#プレゼント#紙すき#手型スタンプ
🍄秋が近づいています🍄 酷暑の8月 🍄秋が近づいています🍄

酷暑の8月がすぎ、今週は気温が下がる予報。散歩に出かけられそうな予感です。💓

久しぶりに白山公園へレッツゴー!

♪きっきっきのこ きっきっきのこ♪
と歌いながら双眼鏡で秋の虫や草花がないか偵察です。🔍

双眼鏡で覗きながら茶色い葉っぱを見つけたり、芝生が枯れて短くなっていることに気づいたり、夏前の白山公園との違いを発見して大盛り上がりです。

蓮の葉も🪷夏の間に立派に育っていることにびっくり‼️
蓮の大きな葉っぱから水がコロコロと滑っていく様子に興味津々でした。

園脇の植木コーナーでみずやりをしていると…。秋だからでしょうか?オクラの横に🍄きのこがニョッキリ👀

「コガネキヌカラカサタケ」というきのこで、なっなんと!幸運のきのこ🍄と言われているんだとか⁉️
その成長の速さにびっくり👀朝は小さかったのに夕方には2センチほどは伸びてかさも大きく開いた状態までそだっています。
子どもたちの成長に負けない様に頑張っているのでしょうか🤣

一気に風が涼しくなってきた新潟。
秋の訪れが間近です。🤭

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #nsgグループ #古町 #ふるまち #制作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語#秋#コガネキヌカラカサタケ#幸運のきのこ#白山公園#蓮の葉#きのこ
🍽️ホットドッグ作り🌭 Dolphinクラ 🍽️ホットドッグ作り🌭

Dolphinクラスのお友だちは、食育活動としてホットドッグ作りをしました✨
フォークを使って具材のウインナーやキャベツをロールパンにのせます!
「みてー!できたー!」と見せてくれる子どもたちは、とっても嬉しそう😊
ガブリ!とかじって自分で作ったホットドッグの味を堪能していました😋❤️

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #NSGグループ#古町 #ふるまち #制作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english#英語#食育#ホットドッグ
🍇🍄🍎🍇🍄🍎 残暑が続いていま 🍇🍄🍎🍇🍄🍎

残暑が続いていますが、気付けば、数日後には9月😳❗️
秋がやって来ます!

秋も美味しい食べ物が満載ですね〜😋
そこで、秋の美味しいもの
ぶどう🍇、きのこ🍄、りんご🍎
を作りましたよ☝️

絵の具🎨のセンサリーバックやスタンプをして、ぶどう🍇やマスカットに!
画用紙に好きな色のシールを貼って、きのこ🍄に!
ビニール袋にお花紙をくしゃくしゃ丸めて、りんご🍎に!

指先や手首をしっかり使ったり、素材の感触を味わったりしながら、楽しんで作っていましたよ✨

さて、これらの美味しいモノたち。
とある活動で使います!
どんなことをするのかな〜??😁??

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #NSGグループ#古町 #ふるまち #制作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語 #食べ物 #製作 #りんご #きのこ #ぶどう #絵の具 #スタンプ
#センサリーバッグ
8月のお誕生会を開催しました🎊

誕生日カード渡しの相談をする、
お兄さんお姉さんたち❤️

自分より小さなお友だちの事が
可愛くて仕方がないようです😊

渡された子たちも、
とっても嬉しそうでしたよ💕

保育者による出し物は、
昨年度好評(?)だった
“だるまさん”シリーズの職員劇⭐️

まさかの登場に
思わず固まってしまう子もいましたが…苦笑😅

楽しい雰囲気の中、いつもと違う、
こども園ふるまちをみんなで味わう事が
出来ました〜✨

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #NSGグループ#古町 #ふるまち #製作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語#お誕生日会#夏#だるまさんが#だるまさんと#怖いもの見たさ#触れ合い遊び#楽しい
AED講習会 今日は園に備えてあるAEDの AED講習会

今日は園に備えてあるAEDの入れ替え点検と共に講習を受けました。

定期的に救命救急講習を受けている職員の中では「胸骨圧迫の位置やテンポが難しいですよね。」との声が上がっていました。
今回AEDの機械が新しくなり、なんと胸骨圧迫が正確に行えるガイドが付いていたのです👀✨これは心強い!
デザインもカバーがチャック式からマグネットに変更しているなど、使いやすさが追求されていて驚きました‼️🫨

救命の流れを確認しながらAEDの使用方法も改めて教えていただきました。

「訓練していてもいざとなるとパニックになる事がある。」と救命救急講習でも耳にします。
もしもに備えて準備する!
また、なによりAEDを使用する事態が起こらないように備えていきたいです💪

#新潟 #新潟市 #保育 #こども園 #保育園 #インターナショナル #international #preschool #nsgグループ #古町 #ふるまち #製作 #活動 #保育士 #こども #企業主導型保育園 #企業主導型 #子ども #イングリッシュ #english #英語#救命救急講習#AED#胸骨圧迫
Instagramでフォロー
セクションタイトル背景

保育にご協力いただく
専門学校

WM(ワム) 国際こども・福祉カレッジ

学生の実習受入れ、保育実践連携

NCAD 新潟デザイン専門学校

園児の似顔絵制作

AIR 国際外語・観光・エアライン専門学校

ハロウィンイベント協力

JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

ハロウィンイベント協力

  • HOME
  • お知らせ
  • 園のこと
  • 入園案内
  • お問い合わせ
  • 証明書ダウンロード
facebookロゴマーク instagramロゴマーク
ロゴマーク

〒951-8063 新潟市中央区古町通二番町526番地

TEL:025-201-7106 / FAX:025-201-7126

facebookロゴマーク instagramロゴマーク
©︎NSG International Preschool FURUMACHI All Rights Reserved.