【食育】スイカわり
2024.07.19
先日、こども園で待ちに待ったすいか割りを開催しました!
「わー!大きい!」「早く食べたい!」と、子どもたちは大興奮。
初めてのすいか割りにドキドキしながらも、大きな声で「こっち!」「あっち!」と、一生懸命に応援していました。
棒を握りしめた子どもたちは、周りの声に耳を澄ませ、一生懸命スイカめがけて棒を振ります。
スイカに当たった時の「ドーン!」という大きな音に、子どもたちは大喜び!
見事スイカを割ることができた子には、大きな拍手と「やったー!」の声が贈られました。
スイカ割り後は、みんなで順番にスイカを味わい、「甘い!」「おいしい!」と笑顔がはじけていました。
自分で割ったスイカは格別だったことでしょう。
今回のすいか割りを通して、子どもたちは、
友達と協力することの楽しさ
目標に向かって頑張ることの大切さ
食べ物の大切さ などを学ぶ良い機会となりました。
これからも、色々な体験を通して、子どもたちの成長をサポートしていきたいと思います。